2017年3月頃、関東在住。、まだコロナウィルスの蔓延など想像もしていなかったころ。
当時2歳になったばかりの娘を育てながらフルタイム正社員で共働きをしていた時、今日はあの頃の 子育て&共働きライフの日常を見返してみましょう。
共働き夫婦の朝は早い。
04:00 子供の激しい寝言で目が覚める。(「できなぁあい!」や「ういちゃんのー!」など) 布団の上で苦笑しながら、子供の背中をポンポンしながら寝なおす。
05:45 妻(私)&夫起床。娘はまだ夢の中。
06:00 妻:朝食づくり
夫:洗濯物を干す(前日の夜にタイマーをしておく)
6:20 夫:娘を起こす。
6:30 家族3人:朝食。
寝起きが悪いときは食べるまでに15分以上は機嫌をとるのにかかる。
夫が娘を食べさせている間に、食べ終わり次第、着替え。娘の保育園準備。
7:00 妻:娘の服を着替えさせる
夫:食器を洗う。
7:10 夫:出勤
妻:体温測ったり、保育園のノートを書いたりと出かける準備。
娘:マイペースに遊ぶ。時折絵本を読みたいと持ってくることも。
7:25 妻&娘:保育園へ。(布おむつを使う園のため、保育園でオムツ交換等ある)
8:00 妻会社へ向かって出発。車通勤のため、信号待ち中に化粧を完成させることも。
8:30 夫・妻:始業
17:15 妻:終業
18:00 妻:保育園お迎え。娘大喜び。保育園の布おむつから紙おむつに替える。
お友達の影響で、トイレに行きたがったりと、なかなか帰れず。
18:30 妻&娘:帰宅
録画しておいたEテレを流しながら、晩御飯作り。
19:10 妻&娘:夕食
20:00 妻&娘:お風呂
お風呂上りに、食器を片付け、洗濯物をネットに入れたり洗濯機に突っ込む。
なかなか服をきてくれない娘としばらく攻防が日常。
21:00 夫帰宅
妻 娘と一緒にベッドへ(ほぼ一緒に就寝)
23:00 夫 食事をして、自分の食器の片付けと洗濯機の予約をし、洗濯物を畳んだり。
23:30 夫就寝
2:00 ルンバがリビングを掃除
4:00 子供の寝言で起こされる・・・・
といった感じです。
え?
自分の時間?
・・・・・・・・・・・・・・そんなもんゼロですよ。
子供が早く寝てくれた時、かつ自分が元気な時はベッドから出ていますが、
それ以外に平日の自分の時間は会社の昼休み位だったかもしれません。
夜が、ほぼワンオペなので、帰宅してからが嵐なんですよね。
子供もイヤイヤ期にさしかかっていて、何をするにも攻防や交渉が必要。
「もういい!好きにしなさい!」「うわぁあああ!(号泣)」も徐々に日常の風景になりつつあるような…。
寒いのが苦手なので、夏が来たらもうちょっと起きれるだろうし、朝も起きれると思うんですよね。
夏場は結構朝型の人間になれるほうなので。
冬はだめ。
本当にだめ。
なので、あきらめておとなしく布団の住人になっています。いやぁお布団は幸せだ。
睡眠時間取りまくりなので、意外と元気でした。
夫・娘二人の4人暮らしの元ワーママ。
ズボラ・面倒くさがり・続けられない・忙しいが言い訳な私。
最初の一歩を踏み出してみても、続けられないなんてしょっちゅうです。
そんな私によく似たあなたにもできるお金の事・資産の育て方などについて発信してきます。
そう。お金の育て方は植物の育て方に似ています。
実は毎日のお世話は不要です。水をやりすぎると根腐れして枯れてしまいます。
多少ズボラでも、お金も植物もスクスクと育てることは可能。
自分の資産形成術やお金の事、子育ての事について発信していきたいと思います。
Comments